忍者ブログ

京都・花園キリスト教会

こども支援・SDGs・花園教会水族館のあるキリスト教会

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水槽メンテナンス「今回はルルドの洞窟!!」:ボランティア

今日は水槽メンテナンスのボランティアをしてきました。


メンテナンス先は娘の通っている幼稚園です。


最近、なかなか時間が取れずメンテナンスに行けなかったのですが、


時間がやっと取れたのと、幼稚園の先生たちから色々と水槽の相談を受けていたので行ってまいりました。


今日はいつもの水槽のメンテではなく、、、、


幼稚園の野外の水槽、、、というより池づくりです。


これまでも金魚などを入れていたそうですが、すぐに☆になってしまうというご相談を受け、


今回、池の水づくりを行う事となりました。


幼稚園の中央にある池で、「ルルドの洞窟」という由緒正しい池なのでなんとか綺麗にしたいと思います。


そのために今回のメンテはかなりの大掛かりなものとなりました。


まずは、池の水を抜いて天日干しです。

 
天日干しにする目的は池の雑菌を消毒するためで、古い水をそのまま使ってしまうと魚の状態が悪くなる可能性があるのです。

一番の消毒はやっぱりお天道様の光なんですね。


今回の工法は、ビオトープ方式を使い、生物濾過を主とする方法です。


水質は中性から弱アルカリを目指し、それ相応の砂利と濾過効果のある砂利等を混ぜて池の底辺にまきます。

排水溝にせっかくの砂利や魚が挟まれて死なないように処置を施し、

  



次に水を入れてポンプを設置。


今回は二か所にポンプとフィルターを設置。


これで濾過が十分にいくか様子をみて、難しければ追加する予定です。


大きいポンプを購入したので池に水の流れができました。

以前からおいてあったホテイ草を入れ、確認。

 

やっぱり池に水が張って、水流があると綺麗ですね~。


池作りも終盤に差し掛かり、カルキ抜きやバクテリアを注入し、様子をみます。


作業の横では子どもたちがサッカーの練習です。



子どもたちも良く走り回っています。すごい元気だな~。


池の様子を知るためにパイロットフィッシュとして和金を入れ、様子見です。



今回の作業はここまでで、ここ周辺は猫が金魚を食べる被害が大きいという事で

次回はこの池の柵作りと、90㎝水槽のメンテに行きます。

今回の作業の所要時間は5時間でした。


にしても熱かった!! 33℃まで上がりました。


いやー炎天下の作業はさすがに大変ですなあ。。

でも先生方の気遣いと子どもたちの笑い声に癒されて楽しく作業ができました。


【関連記事】

幼稚園の水槽メンテナンス

ヤコブの井戸の盗難事件(後日談つき)

野外の水槽リニューアル




PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧



花園教会ってどんなとこ?

主日礼拝:毎週日曜日
10:30~12:00




10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

礼拝メッセージ集はこちら

絶望のあるところには希望を

Copyright ©  -- 京都・花園キリスト教会 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ