忍者ブログ

京都・花園キリスト教会

こども支援・SDGs・花園教会水族館のあるキリスト教会

「花園ジョイフル子ども会」記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試験運用:平日子どもボランティア

これまで土・日、子どもボランティアを募集してきましたが、(勿論、こちらもまだまだ募集中ですが、、、)

平日のこどもボランティアも試験運用の段階ですがスタートしました。



まだボランティアの方が少ない分、ボランティアの青年たちにとっては大変だと思います。



本当に感謝です。


水曜日は原則的にお休みです。他の日も状況を見てお休みとなる場合があります。

また平日ボランティアできる方も大募集です!

ボランティア応募はこちらから⇒ https://activo.campus-web.jp/articles/45804


現在、ボランティアに来てくださっている学生ボランティア。


同志社大学、同志社女子大学、京都大学、池坊短期大学、近畿看護専門学校、龍谷大学の学生さんたちです。




PR

学ぶ事を知る(パート2)&共感する事・他者を想う事の大切さを知った定例会

今日は日曜日!

午前は主日礼拝が行われ、午後からは花園ジョイフル子ども会が行われました。


三連休とあって、いつもより子どもの数は少なかったですが、そんな中

「読み書き、計算」だけでどうしてダメなの?

テーマのプレゼンを聞き、学ぶ事の大切さを子ども達はしりました。感謝です!




この『まなび』の資料は、子ども会員に配布しています。


定例会後は、ハロウィン・フェスタのチラシを500枚配布しに行きました。

子どもとスタッフ、そして学生ボランティアの方とグループになり、4グループに分かれて配布しました。


地図を見て、また地図を片手にリーダー・サブリーダーを中心に、それぞれ頑張って配りました。

なんだかオリエンテーリングのような感じですね。


配布後は、みんな頑張った!ご褒美としておやつパーティが待っていました!

しかもこのおやつは子ども達がこの子ども会に寄付したおやつばかりです。

きょうもある子どもが聞いてきました。

「ねえ?今日のこのおやつは僕がもってきたおやつ?」

「そうだよ。ありがとうね。○○くんが優しい気持ちで持ってきてくれたからみんなに分けられるんだよ。ホントにありがとう」

そう伝えると、とっても笑顔になって喜んでいました。

嬉しいひとコマです。





さて、このお菓子パーティ、、配布する場所の遠さもあり、みんなが帰ってくるまで待ちました。


そして、待ちます。


まだまだ待ちます。

待つことの大切さ、そして共に頑張った事を共感する事をここから学ぶのです。



そんな待ち続けた中、一番遠いグループが帰ってきました。

そのグループは走って帰ってきました。

理由は、「お菓子が全部食べられてしまう!」という危機感からでした。

しかし、みんなが自分達を待っていてくれた事を知ると、びっくりして嬉しそうな顔をしました。

これが大切なんですよね。



そしてみんなと一緒に「いただいます!!」

子ども達にとって、美味しく楽しいひと時ですね。



その後は、スタッフ・学生ボランティアと一緒に大いに遊びました!!

今日も感謝な一日でした。

主に感謝!









土曜日、原則開放! to kids

段々と、ボランティアの方々が集われて10人以上の規模となりました。

その事もあり、念願であり懸案であった原則的に土曜日の集会所を開放する運びとなりました。

時間は午後2時〜午後5時まで。


学生ボランティアの方が常時3名おられます。本当に感謝です!

対象は小学生です。


また今後、平日のボランティアも視野に入れていくつもりです。

平日ボランティアは、また土・日と目的が変わっていきそうで、こちらはこちらで子どもにとって大変重要な取り組みになりそうです。


ボランティアを考えておられる方がおられましたら、こちらからお問い合わせください。

https://activo.campus-web.jp/articles/45804



ジョイフルこども通信-第5号- 発刊!

保護者向けの機関誌『ジョイフル子ども通信 ー第5号ー』が出来上がりました。

電子版はひと足早く、アップいたします。



裏はハロウィンとキリスト教の関係について伝える記事となっています。

ジョイフル子ども会の今後の可能性

今日は日曜日という事で、午前の主日礼拝後、花園ジョイフル子ども会がありました。

「今日は、めっちゃ友達くんで〜!」

やんちゃな子が友達を誘ってくれた事によって、


定例会は、レギュラーメンバーが少なかった分、盛り立ててくれました。



絵本の読み聞かせで子ども達も熱心に

今日から、学生ボランティアも本格的に参加してくれる事となりました。

定例会後、やんちゃの子が言った通り、10名近くの新しい子どもがやってきて、

ボランティアも大忙し!!!



外では、バスケットや水鉄砲!



室内ではゲームやミニ四駆。

ただ今日は20名近くの子どもで教会の敷地のキャパでは子ども達が溢れてしまったので

今後は公園での遊びも考えていかなくてはならなくなりそうです。

しかし京都は観光用の公園があっても、子育て支援となる公園・ボール遊びができる公園がありません。

なんとか、子ども達が大いに遊べる公園の実現に向けて、花園ジョイフル子ども会は、地域にそして行政に働きかけていこうと思っています。

子ども達の悲願ですから!





ユースシンポジウムに出展しました!

本日、京都市・公益財団法人京都市ユースサービス協会が主催する『ユースシンポジウム』に花園ジョイフル子ども会が出展しました。



会場の下京区青少年センターは、シンポジウム一色です。

私は名古屋教会にて礼拝・そしてメッセージをさせていただいた後、

新幹線に乗ってなんとか午後1時からのプログラムに間に合いました。


どのような内容だったかといいますと、

いくつかのテーマがあり、

そのテーマから活動を通じてのエピソードを話したり、自分が生きていく中で得たものなどを話すなど、必ずしも活動の話ではなく、自分語りをするという『トークフリマ』と言われる面白いプログラムでした。


私たちは初めての出展なので、戸惑いもありましたが、

多数の方とお話しする機会が与えられました。



15分休憩以外は、13時〜16時まではトークの連続で、さすがに頭がクラクラ(笑

でも本当に様々な方々とお会いでき、感謝な時が与えられました。



多くの方々が目にする壁には各団体の紹介が載っており、うちの子ども会の紹介文も貼っていただきました。




今年のテーマは『人生はサバイバル』という事で、どこまでそれに沿って話せたかわかりませんが、私たちにとって大変素晴らしい経験が与えられた事に感謝でした。



一年に一回という事で、一年後、私たちの子ども会が成長できていたら、

また呼んでくださるかなあ〜と期待しつつ、

子どもが大いに活躍できる場になれるような子ども会作りができればなと、決意を新たにした日でした。





なぜかプレ遠足!

明日は、子ども達にとっては待ちに待った一日遠足です。

しかし、日曜日から火曜日まで毎日子ども達はやってきました。


しかもなぜか、子ども達の遠足に持っていく駄菓子を買いに行ったり、

遠足で遊ぶ内容を遊んでみたり、



まさにプレ遠足!!

このシルバーウィークには、家族で賑やかに旅行にいく子どもと、

連休も仕事でひとりで遊ぶ子。


その意味から考えると子ども達がこうしてここに集まれる環境が感謝な事です。


明日は京都から出た事のない子ども達も連れていくので、彼らの笑顔がこれから楽しみです♪

ちなみに水道水とアクア水の実験を行っておよそ半月。

途中経過ですが、、、



段々とボリュームに差が出てきました。

これでアクア水の効果が実証されてきました。

あとはどれくらい長持ちしていくかですね。










花園教会ってどんなとこ?

主日礼拝:毎週日曜日
10:30~12:00




08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

礼拝メッセージ集はこちら

絶望のあるところには希望を

Copyright ©  -- 京都・花園キリスト教会 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ