花園教会 in 京都
災害支援・地域支援・バックヤード系水族館を運営するキリスト教会
災害支援活動
花園教会水族館
花園ジョイフル子ども会
花園Youtube
★水族館イベント情報★
聖書研究会‐
コスモス会(敬老会)、まさに老若男女が集いました♪
今日は花園教会では
ひと足早いコスモス会(敬老会)
が行われました。
女性会のメンバーの方々が朝早くからお弁当作りを担当してくださいました。
そして礼拝後、そのままコスモス会へと入ってきます。
それぞれ、教会員の方々の賜物(タレント)を活かした出し物が出されます。
ギター演奏
に、
ハーモニカ演奏
俳句やオカリナ演奏
など。
そして
手遊びなんかも出てきました。
子ども会の子ども達も一緒になって楽しみました。
じゃんけん大会では子ども達も白熱!
今日は
子ども達もおじいちゃん・おばあちゃんに
歌のプレゼント
です。
今日は
17名の子ども達が集まったので、歌の歌い方も工夫
しました。
子ども達はそれぞれのパートに分かれて歌うのですが、大声で歌うというよりは、
雄たけびの如く、歌っておりました
(笑
けれども
本番が一番元気が良かった
ので、担当者としてはホッとしています。
歌の後は、
教会のおじいちゃんから
マジックのプレゼント
です!!
子ども達は本当に興味津々にして不思議そうに見ていました。
コーヒーブレイクタイムには、それぞれにお菓子が用意され、
子どもたち同士でおやつのトレード
をしていました。
こういう
お菓子交換
も楽しいですよね。
ブレイク後は、定例会が行われました。
とても頑張った後は、それぞれが大いに遊びます。
こんな感じで、、、
掃除もちゃんと15分みっちり子ども達は頑張りました。
コスモス会では懐メロを賛美し、祈りを持って楽しく終わりました!
さて来週のシルバーウィークの定例会は、
『絵本の読み聞かせ』
『琵琶湖博物館への一日遠足』
です。
子ども達にも『敬老の日』についてお話しし、
人と出会う事に感謝する、こうして老若男女が集まる事ができる事に感謝していく事
を伝えました。
今日の
コスモス会はまさに老若男女が集まる集い
となりました。
今日も主にあって感謝な日でした。
さてさて今週も元気にまいりましょう!!
http://kyotohana.blog.shinobi.jp/Entry/967/
コスモス会(敬老会)、まさに老若男女が集いました♪
2015/09/13 (Sun)
花園教会の出来事
Comment(0)
▲TOP
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
DarkOrange
SlateGray
DimGray
Emoji
Comment
Pass
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
<<人生はサバイバル!!& 熱帯魚図鑑43 南米ドラゴンフィッシュ(Gobioides broussonnetii ・Violet goby)キモさ100倍でも温和 花園教会水族館
|
HOME
|
ちょっとほっこりするミニ四駆の物語&ボランティア女子学生>>
【最新記事】
<最新情報>
(02/26)
(07/10)
名古屋研修旅行一日目『名古屋港水族館』
(04/02)
エッグハントでアゲアゲ!!
(04/02)
一週間を振り返りニュース!
(04/01)
ラインナップ:工作と折り紙
(03/21)
水族館開館情報
(03/17)
明日6日の朝刊に花園教会水族館がでます!
(03/05)
水族館:臨時休館のお知らせ
(02/24)
お別れの時期、、、
(02/22)
花園教会水族館は支えられて成り立っています。
(02/15)
2月17日(土)音楽コンサート
(02/14)
子ども向け【聖書の学び会】がスタートしました♪
(02/12)
クッカバラを展示しました!
(02/10)
花園教会水族館ボランティア募集
(02/07)
弓矢を作りました!
(02/06)
【アフリカを知ろう!】の講演会に参加しました!
(02/05)
2月3日(土)の水族館一般公開はお休みです。
(02/02)
こどもの視野が広がった!!「文化ってなあに?」
(01/29)
花園教会水族館は観葉植物にも力を入れています♪
(01/27)
京都の居場所支援について会報がでました!
(01/26)
第85回 京都大学YMCA地塩寮聖書研究会ーアブラハムとイサクの関係-
(01/24)
折り紙を紡ぐ
(01/22)
【アフリカを体で体験しよう!!】が区民しんぶんに!
(01/18)
非常用電源がやってきた!
(01/16)
花園教会ってどんなとこ?
主日礼拝:毎週日曜日
10:30~12:00
【リンク閉じる】
●花園教会公式HP
●激震!牧師が内戦&ゲリラを訪れて
篠澤牧師執筆:携帯ノンフィクション小説
【花園教会リンク】
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
『魚の生命維持システム』開設募金のお願い。
ご寄付受付口座
<ゆうちょ>
口座番号: 00940-4-332099
口座名:花園教会水族館
<他行からの振込の場合>
店名:099
預金種目:当座
口座番号:0332099
インスタグラム
@hanazonoaqua
Twitter
最新情報はこちら!
お魚デッサン会情報もあり!
03
2018/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
礼拝メッセージ集はこちら
絶望のあるところには希望を
―カテゴリ―
花園教会水族館(273)
フェアトレード商品(3)
熱帯魚図鑑(29)
淡水魚水族館体験記(11)
花園ジョイフル子ども会(262)
青年の輪【国際交流・京大聖書研究会etc..】(131)
イベント情報♪(188)
【八重と新島襄】研究(17)
京都ミステリー(19)
黙想会(53)
礼拝音楽と花アレンジ(30)
あなたへのメッセージ集(62)
花園教会の出来事(191)
花園教会紹介(14)
支援活動【被災地・国際協力】(154)
皆さんからのコメント
無題
[10/30 以前お世話になった者です]
参考になれば
[10/29 近所の者です]
明日
[08/15 小河瞭太の母です]
無題
[06/08 波田純]
無題
[03/25 中山]
Copyright © -- 花園教会 in 京都 -- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Powered by /
[PR]
アクセスカウンター
COMMENT