忍者ブログ

京都・花園キリスト教会

こども支援・SDGs・花園教会水族館のあるキリスト教会

「花園ジョイフル子ども会」記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年で6年目、琵琶湖博物館に行ってきました!

2012年から始まったこの季節に行われる一日遠足:

【琵琶湖博物館へ行こう!】が台風でその開催が危ぶまれましたが、無事行われました!


今年で6回目と段々と歴史を重ねているこの一日遠足。



今年は昨年よりもゆっくり展示を見てもらえるように企画しました。

カメラマンの私も魚をゆっくり見たいですからね。



琵琶湖の魚類の食物連鎖の頂点に立つ【ビワコオオナマズ】

さすがに大きいです。うちのビワコオオナマズの2倍はありました。

毎年来ているので色々とテーマを変えて展示をみているのですが、

去年は「バイカル湖」をテーマにちょっとみていましたが、

今年はうちの水族館でも【特定外来生物】の展示を始めているので

こちらの展示に注目してみました。
<特定外来生物の水族展示>

オオクチバスとブルーギルも大きかったですね。

ここにはミシシッピアカミミガメやウシガエルも展示されていました。

ウシガエルも大きかった。


今回ちょっと感動したのはその説明パネル。



【連れてこられた生き物たち】、、、ここの職員の方々の愛と配慮を感じます。

よく外来種=悪、危険生物

という水族館のパネルも多く、私自身もとても考えさせられた、またうちの水族館でも模範すべき展示パネルだと思わされました。


花園教会水族館でも特定外来生物【オオクチバス】を展示しているので、このパネルを参考にしっかりした説明をしていきたいと思います。

そして個人的に技術に感動している水槽がこちら。


下流域を再現する水槽で、ここで魚の遡上を見る事が出来、また産卵も確認されているとの事。

あっぱれです!


そして昨年写真を撮り損ねた【モンゴルタイメン】

幻のアムールイトウです。それにしても体色が白色とはちょっとビックリ。

うちの水族館にもかつていたのですが、飼育失敗してしまいました。。。無念。

また機会があればリベンジしたいと思います。

それにしても綺麗ですね。


琵琶湖産アユもどき


さすがにチョウザメはでかいです!

午後は子ども達と思いっきり遊びました。


アラフォーですが、大学生より動けていたのが救いです(笑


 
琵琶湖はやっぱり広いですね~。


ちなみに今年のクイズはこんな感じです。



PR

台風の日でしたが、、、

今日は台風という事で、教会行事も中止しました。

ただ、午後から行われる子ども会の定例会は、近隣の子どもが多く

「ひとりでも来たらちゃんと開けとかないと!」

と思い、開けていたところ蓋を開けたら

沢山来ました(汗



逆にどこも行けなくて、教会なら空いているだろう!と思って子ども達は来たようです。

せっかく来てくれたので、遊んで遊んで遊んで! そして早めに切り上げました。


明日は子ども達が待ちに待った一日遠足。

はやく台風が過ぎ去ってほしいものです。



子ども会で工作しました!

毎週、子ども会では午後1時~午後2時まで定例会を行っています。

今回の定例会では工作を行いました。


工作の名前はわかりませんが、矢のようなゴムで空に打ち上げ、その矢がクルクルと落ちてくるという面白い工作です。


今日は約8か月ぶりに参加した子どももおり、和気あいあいとして雰囲気で行いました。



みんな真剣に工作を行っていました。






こんな感じで出来上がりです♪



公園でみんなで飛ばし大会です。

けっこう飛ばすのが難しかったですが、楽しい時でした。




ムツゴロウが見れる!?オープンカフェ&聖地:琵琶湖博物館一日遠足の巻

段々と夏も過ぎ去り、涼しくなってきた。

近年になく、秋を感じられているのではないだろうかと思っているのは私だけではないでしょう。

さて、そんな9月ですが、

各イベントが開催されます♪

ひとつは【オープンカフェ】

これは明後日10日の午後1時半~午後3時まで。

水族館も、マイナーチェンジですが色々と変わっています。

岡山にいるトビハゼの水族展示も始めました!

なかなかかわいいですよ!


有明海のムツゴロウが有名ですよね。

勿論、種類は違います。



それから、子ども会ではこの9月の敬老の日に

毎年恒例:琵琶湖博物館に行きます!

淡水魚水族館の聖地ですね。



どなたでもご参加いただけます!

奮ってご参加ください♪


無事キャンプも終了しました!

更新が少し遅れてしまいました。

今日から京都の公立の学校は、授業開始です!

夏休みが終わりました。

私たちの時は9月1日からだったので夏休みが短くなって、子ども達の大変だなあと思われます。


さてさてキャンプ2日目は、朝はラジオ体操から始まり、朝食を食べて



子ども達を連れて川へと行きました。


京都はどんどん観光地化されてしまい、自由に遊べる川は本当に少なくなりました。

その意味でも訪れた場所は、とても貴重な場所です。



子ども達も大いに泳ぎまくりました。



京都市内は前日雨が降っていなかったのですが、山では降っていたようで少し増水していたため、

子ども達が安全に遊べるように注意・監視しました。


途中、子ども達とサワガニ採りを行い、初めての体験の子も捕まえる事ができました。

そしてのその新鮮なサワガニを揚げていただきます!



結構、美味しいんですよね。


最後は、毎年恒例のスイカ割り!

今年は例年よりも川で大いに遊びました。

そのおかげか、子ども達も疲れた表情に帰宅していきました。

かれらにとって、このキャンプがいい夏の想い出になってくれたらと願っています。




子ども夜市&キャンプ一日目!

今日も大変暑い日でしたが子ども夜市もキャンプ1日目も無事に終了しました!

子ども夜市も、周りは地蔵盆などもありましたがそれでも近隣からこれまでの夜市以上に親子連れが来てくれました。




地蔵盆とは、京都独特の子どものお祭りです。

子どもの休みがどんどん少なくなっているので他のイベントと重なってしまうのはとても残念ですがそれでも人が集まってくださって感謝でした!

スーパーボールすくいやヨーヨー釣り


うちわ工作!


かき氷&ポップコーン&焼きそば


射的にザリガニ釣り

BB弾射撃

大部分が完売しました!ありがとうございます。

水族館の来館もたくさんあり、喜ばれました!

カメも宣伝部長に就任!?



子ども達も各ブースの店主をして、お金の管理や売り出し方など、お金にまつわる社会性を楽しく学べました。



BBQも美味しく頂きました。花火も楽しく行え、昨年よりもみんなききわけが良くなってきているように感じます。


暑い中皆さん本当に頑張ってくれました!
明日は川遊びにいきます。

京都は実は子ども達が遊べる川がどんどん観光地化されてしまって、ほとんどありません。

貴重な機会になると思います。

ではでは!


ひらがなポーカー&似顔絵ギャラリー

先日の子ども会の定例会では、

【ひらがなポーカー】なるものを行いました!


ひらがなの札をつかって、与えられた枚数で言葉にするというもの。

これが結構、盛り上がりました!


勿論、「う●こ」という言葉は禁止

そんな言葉じゃなくても、面白言葉ってできるんですね!
 

これを通して子ども達もより、言葉(国語)というものに親近感をもってもらえたら嬉しいですね。


それから、横の集会所ではオープンカフェ】が行われました。

似顔絵を描いておられる方の展示会も並行して行われ、こちらも盛況でした!



毎月行われるオープンカフェ。

こちらも様々な企画がありますので、どうぞ来会されてみてはいかがですか?

毎月第二日曜日:午後1時半~です。








花園教会ってどんなとこ?

主日礼拝:毎週日曜日
10:30~12:00




08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

礼拝メッセージ集はこちら

絶望のあるところには希望を

Copyright ©  -- 京都・花園キリスト教会 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ