忍者ブログ

京都・花園キリスト教会

こども支援・SDGs・花園教会水族館のあるキリスト教会

「花園教会水族館」記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

物品寄付どうぞよろしくお願いいたします。

本日水族館の定期メンテナンスを行いました。

物品寄付に今回のメンテナンスで必要になりましたリストを追加し次回メンテナンスにて必要不可欠な物品については優先度「最高」にいたしました。

ろ過装置は1か月強でこれだけ汚れてしまいます。



どうぞご支援よろしくお願いいたします。


物品寄付は以下のリストです。


https://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/236032D8C81WO/ref=cm_wl_huc_view



PR

小学館『和樂』に掲載されました!

花園教会教会水族館についての記事が


小学館発行『和樂』のデジタル版にて掲載されました!


是非ともご一読ください。


https://intojapanwaraku.com/culture/51214/




さて本日の水族館の動きは以下の通り。





花園教会水族館がマンガになります!!

昨日は水族館&カフェに沢山の方がおいでくださって感謝いたします。


実はその前の週に、テレビの取材があったのですがその際はあんまり多くなくてテレビ局の方はかなり大変だったようです。


ともあれ、先日は東北の仙台からお越しくださった方がおられました。

そこで花園教会水族館の事を記事にして下さっておりますのでどうぞご一読ください。
--------------
水族館で、魚を撮ろう。
RA's AquaPicture

https://ra-aquarium.com/hanasui_001/

--------------


また昨日は、マンガ家の久保田順子先生が来館くださいました。

そしてなんと!!花園教会水族館を題材にしたマンガを描いてくださることになりました!!

しかもここで献身的にボランティアしてくれている中学生の女の子をモデルにして下さるとの事。

いやーホントに嬉しいですね。


すでに久保田順子先生の作品はアマゾンなどでも販売されているのでどうぞご一読ください。

『京都子育てさんぽ』

水族館予約はインターネットのみです。

<お願い>
花園教会水族館の予約は電話では一切行っておりません。
【インターネットからの予約のみ】です。
その旨を公式HPからもお願いしておりますがそれを知った上で電話され、

繋がらないとクレームをいれる方がおられます。



そのような方には平日予約等はお断りさせて頂く場合がありますのでご注意ください!



物品寄付リストを更新しました。

花園教会水族館の物品寄付を更新しました。

入場無料の水族館にとって物品寄付が本当に助けになっています。

どうぞよろしくお願いいたします。






これまで物品寄付の報告はこちらのモーメントから確認できます。


水族館クラウドファンディングリターン品が充実してきました!!

水族館クラウドファンディングのリターン品のレパートリーが増えてきました❗️

革製品で日本では手に入らない品なので是非ゲットしてください❗️



バングラデシュで支援活動されている方が直接買い付けしてるので信頼高い革製品です。




またうちのリターン品の特徴はうちに寄付頂くと、

うちの水族館だけでなく、バングラデシュ・フィリピンの貧困層への支援にもなり、



一度に国内支援と国際支援ができる事なんです!



是非是非、ご協力をお願いします!!






花園教会水族館が出張しまーす!!

花園教会水族館が出張しまーす!!


・11月30日(土)午前10時~16時半
・場所:京エコロジーセンター


テーマ「生き物とプラスチックとの関係」
 トカゲ・カメと触れ合う事が出来ます。

〇他にも企画中!!




他のブースでは「須磨水族園」や「京都大学」という豪華布陣の出展です!


是非是非ご来館ください!






花園教会ってどんなとこ?

主日礼拝:毎週日曜日
10:30~12:00




03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

礼拝メッセージ集はこちら

絶望のあるところには希望を

Copyright ©  -- 京都・花園キリスト教会 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ