忍者ブログ

京都・花園キリスト教会

こども支援・SDGs・花園教会水族館のあるキリスト教会

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なぜ避難所に物資が届かないのか?-公平性という名の弊害-

避難所でなぜこれほどに支援(義援金についても同じです)が回らないのか、今回の避難所調査で大体2つのケースがある事がわかりました。
 
メーカーから多くの物資、多方面から義援金が募られている現状だが、実はそれが避難所に行き届かない事があるとよく耳にする。

その理由として、ボランティアの人数が足らないという原因が挙げられているが、実はそれだけではないようだ。

避難所に行き届かない理由は2つあるというのが被災地入りしてわかった。

ここでは一般論としてその理由を述べようと思う。


①大手メーカー等が提供⇒行政・赤十字(義援金)が受け入れ⇒人員が足りない、仕分けする人数がいない⇒避難所に行き渡らない
 


②大手メーカー等が提供⇒行政・赤十字(義援金)が受け入れ⇒人員が足りる

⇒避難所に打診

⇒避難所すべての人に行き渡らないと不公平というクレームが出るので公平性の観点から避難所全体が行き渡るように全体にアンケート

⇒避難所から依頼⇒行政など、公平性の観点から上限を設けているので全員には難しいと打診

⇒避難所での配布を断念。
 

「公平性」という言葉はいいが、それが2重の弊害になり、行き渡らない避難所も多いよう。

義援金についても分配されていないのはこのような問題があるように思われる。(全壊と半壊とでは金額が違うがその配分に悩むなど、、)


また支援しようとする側も、行政・大きいNGO・NPO、赤十字なら安心だという事で寄付・支援していると思うのですが、実はこのような小手先がうまいのは小さいNGO・NPO。


しかしそんな事実は支援しようとする会社・市民は知らないので、大手ばかりに支援品が届く。


実際、ナザレンは下着支援を避難所と直接やってるけど、大手メーカーに依頼しても知名度が低いため断られた。


歯がゆいな~。 

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:



花園教会ってどんなとこ?

主日礼拝:毎週日曜日
10:30~12:00




10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

礼拝メッセージ集はこちら

絶望のあるところには希望を

Copyright ©  -- 京都・花園キリスト教会 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ