忍者ブログ

京都・花園キリスト教会

こども支援・SDGs・花園教会水族館のあるキリスト教会

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野外水槽再開クラファンスタート!!

お世話になっております。花園教会水族館の篠澤です。
この度、たばこのポイ捨てで野外水槽の生き物が全滅した件について、
奈良・愛知・京都の各方面の方々に支えられて野外水槽再設置のクラウドファンディングを行う事になりました。
以下、プレスリリースになります。どうぞよろしくお願いいたします。
-----------
CF企画「花園教会水族館は野外水槽再開応援クラウドファンディング開催へ!」
<期間について>
◎60日間 
8月30日(水)午前9時から10月28日(土)午前9時まで
花園教会水族館公式HPクラウドファンディング特設ページ
京都にある花園教会水族館は、「子どもに笑顔」を提供できるよう入場無料をモットーにキリスト教会に建てられました。
展示されている生き物の6割が、ペットとして飼育されたものの様々な事情で飼育が困難となった方々から引き取られた動物たち、という世にも珍しい寄付型の淡水魚水族館です。
当館は、2012年にザリガニ釣りで釣ってきたアメリカザリガニを飼育したところから始まります。
その後、子ども支援を進める中でどんどんその規模が拡大していきました。
◎2018/2019年:外来種問題の啓発で国連生物多様性アクション大賞2年連続受賞
◎2020年:京都はぐくみ憲章実践推進者表彰の「はぐくみアクション賞」を受賞
【「水族館」で屋外展示の魚が大量死…水槽の中に入れられたたばこの吸い殻が原因か】
2022年で当館は10周年を迎え、23年2月~6月まで10周年イベントが開催され多くの方と喜びを分かち合いました。
しかしそれから間もなく、野外水槽にタバコの吸い殻が入った事が原因で、野外水槽の魚たちは全滅。
10年以上続いていた野外水槽を撤去という大変残念な出来事が起こりました。
当館は入場無料の水族館ですが、入場するためには扉を開けなくてはなりません。
しかし、その扉を開けるという行為は子どもにとって大変の勇気のいる事です。
全ての子どもに『生き物の素晴らしさ』を知ってほしい!という思いから水族館の扉を開けなくても生き物と触れ合える環境が『野外水槽』でした。
各メディアで報道された事を受けて、全国各地から再開を望む声が多く寄せられましたが、
「相手が人間となると同じ事が起こってしまう」その事を思うと【二の足を踏む】自分がいました。
そんな時でした。
●奈良県にある大型水槽を扱う『奈良水槽マニア』様より
「2m級の水槽を寄贈したい」
●名古屋市にある育児支援/保育園/自立支援/学習支援/児童虐待予防事業/を展開される『NPO法人ひだまりの丘』様より 
「チャリティーイベントをされる際は協力したい」
とほぼ同じタイミングで連絡を頂いたのです。
私の一人の力では何もできませんが、各専門の方々のお知恵を頂き協議したところ、野外水槽が再開の目途がついたというところまでやってきました。
この模様は<産経新聞>にて掲載されました。
ただ再開するためには、水槽をご寄付頂いたとしても
①子ども達が生き物と出会い楽しめる水槽と触れ合える空間
②耐震設計
③厳重な防犯対策などの費用が掛かります。
野外水槽設置費用:100万円
運営費:50万円(リターン諸費用含む)
計:150万円

当館としましてはこれらの一連の出来事により、野外水槽の再開には大きな意味と使命があると考えており、また再開の目途がついた事で、設置工事の日程を先延ばししても昨今の物価高もあり、取り急ぎ進める必要がある考え、まずは今ある水族館の運営資金を充てて工事を行います。
当クラウドファンディングは、野外水槽設置後も継続的な運営ができるよう費用を捻出したいと考えております。
<返礼品について>
★児童虐待予防推進事業など展開される絵本作家の「なるかわしんご」先生書き下ろしイラスト
★NPO法人ひだまりの丘』提供:「子はたからプロジェクト」キャラクターほか関連グッズを返礼品に。
 <返礼品>
〇6000円コース:絵本作家の「なるかわしんご」先生書き下ろしイラスト「キーホルダーセット」  
〇1万円コース:絵本作家の「なるかわしんご」先生サイン入り絵本、キーホルダー、CF限定コンパクトミラー      
〇3万円コース:絵本作家の「なるかわしんご」先生書き下ろしイラスト「マグカップ」、キーホルダー、缶バッチ、クリアファイル
〇10万円コース:野外水槽プレートにお名前を載せる権利、キーホルダー、マグカップ、CF限定ハット、Tシャツセット
〇30万円コース:アンバサダーに名づけできる権利、野外水槽プレートにお名前を載せる権利、キーホルダー、マグカップ、CF限定ハット、Tシャツセット
※当館では開館以来、生き物たちに名づけをしていません。これが初の名づけです!!
<当館アンバサダー>
●アルダブラゾウガメ 
●レッドピラルク 
●ナイルモニター 
●サバクトゲオアガマ 
●ニホンイシガメ 
●ヒョウモントカゲモドキ 
何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。
#花園教会水族館
#クラウドファンディング
PR

10周年イベント開催です!!

お待たせしました!

花園教会水族館10周年&クラウドファンディング達成記念

『花園教会水族館×けものフレンズ』イベント

2023年2月18日~2023年5月18日開催決定です!

詳細は当館公式HPから

kyotohanasui.com/10anniversary


イベント期間中、イラストコンテストの開催も決定!

https://www.kyotohanasui.com/illustrationcontest


クリスマスのお知らせ

今日からアドヴェント(待降節)が始まりました。

クリスマスは家族やカップルで過ごすことが世間のイメージですが、

世界の初めのクリスマスは全く違います。

まさに現代で言えば、クリスマスに仕事!それも残業で相当きつい肉体労働で、午前様という状況だった羊飼いに、クリスマスの恵みが与えられたのです。



彼らがそんな中、イエスの誕生を街中に広めなかったらクリスマスなんてものはなかったでしょう。

まさにクリぼっちこそが、クリぼっちが最初に神から祝福されたのです!

教会ではそんなクリぼっちの方を大歓迎いたします!

というかそういう人こそが神の希望を託されるのです。

前置きが長くなりましたがクリスマススケジュールです。


●クリスマスイブキャンドルサービス
★24日午後5時~ キャンドルサービス(ろうそく礼拝)
★  午後6時~ キャロリング -街中をクリスマス讃美歌を歌いながら、喜びを伝えます。参加無料です。

●教会クリスマス
★25日午前10時半~ クリスマス礼拝
   

難民支援が食べる事でできます!

子ども支援・子ども会活動に携わってくれている学生さんが難民支援企画を立ち上げました!
難民の故郷料理を食べることで難民について知る・支えることができる取り組みです
11月21日〜25日(10時半〜20時)の5日間、立命館大学衣笠/びわこ・くさつキャンパスで実施。立命生はもちろん一般の方もご利用できます。



---------------
立命館大学3回生の仲野です。
本日は私の方から報告させて頂きたいことがありご連絡させて頂きました。長文ですが読んで頂けたら幸いです。

今回私が大学で立ち上げた自主ゼミと学生食堂とのコラボ難民支援企画「M4R(エムフォーアール)」についてご紹介させて頂きます。

事の経緯は今年の2月に遡り、その頃私は難民問題に関心を持ち始めた時で調べ物をしていました。より深く知りたい旨を篠澤先生にお話ししたところ、難民問題に精通した方にその場で繋げて下さりご助言を頂けました。

それをきっかけに約2ヶ月間は1人で研究・フィールドワーク(難民支援NGO・難民・難民をサポートする弁護士へのインタビューなど)をしていたのですが、今年の春学期からさらに学びを深めるために大学内で難民問題をテーマとする自主ゼミを立ち上げました。

立ち上げ当初から学生としてできる難民支援策を実施することを目標に活動してきました。

そして今回ありがたいことに大学食堂と私のゼミとのコラボ企画で難民支援企画の実施が決定しました

ゼミ活動では、運営経験が一切ない私からすると上手くいかないことの方が多く、また交渉や広報物の作成など初めてのことばかりで大変でしたが、今回約半年間の活動の成果としてこのように形にできたことにとても嬉しく思います。

花園教会でのボランティアでは様々な社会問題について学ぶ機会があります。

それらを知るだけでなく何か解決に向けてアクションを起こすことが私たち学生にもできること、学生だからこそできることがあると今回気付きました。

花園教会でのボランティアは学びで留まらせるにはもったいなく、そこから広がりを持たせてその学びを咀嚼し自分なりに行動を起こすことが花園教会や社会に還元できることになるのだと今回振り返って気付きました。

改めて篠澤先生、そして花園教会で活動させて頂けていることに感謝し、今後も色々なことに挑戦していこうと思います。


クラウドファンディング企画「花園教会水族館は今年で10周年!!記念イベント開催へ!」

CF企画「花園教会水族館は今年で10周年!!記念イベント開催へ!」

京都にある花園教会水族館は、「子どもに笑顔」を提供できるよう入場無料をモットーにキリスト教会に建てられました。展示されている生き物の6割が、ペットとして飼育されたものの様々な事情で飼育が困難となった方々から引き取られた動物たち、という世にも珍しい寄付型の淡水魚水族館です。
当館は、2012年にザリガニ釣りで釣ってきたアメリカザリガニを飼育したところから始まります。その後、子ども支援を進める中でどんどんその規模が拡大していきました。
◎2018/2019年:外来種問題の啓発で国連生物多様性アクション大賞2年連続受賞
◎2020年:
京都はぐくみ憲章実践推進者表彰の「はぐくみアクション賞」を受賞
『けものフレンズ』とコラボ展示
「京都市内博物館施設連絡協議会」加盟
2022年で当館は10周年を迎えました。しかし、コロナ禍・昨今の世界情勢等での物価の上昇により、エサ代などの維持費は増大、寄付も右肩下がりで運営費を捻出するのもやっとの状態のためイベントを開催する力は現在の当館にはありません。厳しい運営状況の一方で、この3年を迎えたコロナ禍にあっても子どもの来場は年々増加しています。年々子どもが集える場所が失われている中で、当館は生き物を通して子ども達の心の拠り所・オアシスとなっています。
是非とも、この記念となる2022年・秋に花園教会水族館10周年記念イベントを行い、子ども達をはじめ多くの方々とお祝いし、共に笑いあいたい!厳しい世の中ですが希望を持ち続けたい!そう願っています。
また、クラウドファンディングを行った一年後には閉館という悲しいニュースをお届けしないためにも、クラウドファンディングを達成させたあとも引き続き子どもの笑顔を守り続けられるよう、運営費も併せてお願いできればと願っております。
CF総額:400万円
内訳:イベント費;150万円(リターン諸費用含む)
運営費;250万円(飼育料・備品消耗品費・光熱水道費・ボランティア研修費等)
<返礼品について>※CF未達成でも返礼品は必ずお届けします
★【花園教会水族館10周年×けものフレンズ】返礼品コラボグッズ(2023年初頭より順次発送予定)
『けものフレンズ』のコンセプトデザインを務める吉崎観音先生が今回のCFのために描き下ろしてくださった水辺のフレンズが大集合!!
①【6000円コース】ポストカード5枚セット 
②【10000円コース】マグカップ 
③【30000円コース】ポストカード5枚セット、缶バッチ5個セット(77㎜長方形縦×3、100㎜缶バッチ×2)、オンライン水族館ツアー10分間体験 
④【100000円コース】イラスト入り作業着、ポストカード5枚セット、缶バッチ5個セット(77㎜長方形縦×3、100㎜缶バッチ×2)マグカップ、オンライン水族館ツアー25分間体験
★アニマルコネクト提供の「動物(Animal)と人を繋ぐオンラインサービス」(返礼は2022年末頃を予定)
https://animalconnect.net/
<期間について>
◎90日間 6月7日(火)午前9時から9月5日(月)午前9時まで
花園教会水族館公式HPの特設ページ:クラウドファンディングページ公開
※『けものフレンズ』とは?

『けものフレンズ』は、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台に、神秘の物質「サンドスター」の影響で動物からヒトの姿へと変身したフレンズたちが大冒険を繰り広げる物語。ゲーム、コミック、アニメ、舞台、動物園コラボを展開するなど、さまざまなプロジェクトが進行中。

・けものフレンズプロジェクト 公式サイト https://kemono-friends.jp/

・「けものフレンズ3」 公式サイト https://kemono-friends-3.jp/

・けものフレンズ 公式Twitter@kemo_project

©けものフレンズプロジェクト

ウクライナのために平和の祈りをお願いします。

ウクライナ・キエフにあるナザレン教会(花園教会が所属する団体)の若者の芸術家が作った美しいキエフの街の映像です。
この美しい都市と国のために祈り続けるために作成されました。 

ウクライナには才能と芸術的な人がたくさんいます。

早く戦争が終わり、またこの美しい街に戻れるよう、平和を祈ります


#PrayForUkraine

食レポ:バカリウスヤレリー

花園教会水族館では、当館で様々な事情で★になってしまった魚は、

その命を粗末にしないように調理し、感謝して命を頂いています。


さて、今回の魚は「バカリウスヤレリー」



インドでは悪魔の化身とも呼ばれている魚。英名は「The Devil Catfish」

大きくなると2mにもなります。

当館では70㎝ほどの個体が残念ながら★になってしまいました。



この大きさになるとまな板に収まりません。

さてさて試行錯誤しながら三枚におろします。



なんと頭を切り落とすと、魚の身が「黄色」!!

こんな色、見たことがありません。



ちなみに歯はこんな感じです。鋭いですね。人間も現地では襲われたというくらい恐れられている魚のようです。

三枚におろすとこんな感じ。

ここまで身が黄色だとは!?

バカリウスヤレリーの身は筋肉質なところもあり、から揚げにするためには3度揚げしないといけないほどです。

しかも身が厚いので細かくしないとなかなか揚がりませんでした

  
揚げても身の黄色は、全く変わりません。



これだけ見ると、カボチャを揚げているように見えます。


実際にこれを初めて見て子も

「かぼちゃ??」

と質問してきました。



こんな感じで揚がりました。

さてお味は!?

魚の特徴である淡白さもなければ、身が厚いわりには歯ごたえもなかったです。

悪く言うとちょっと腐りかけたゼリーのような味。

今までで一番おいしくない魚でした。ちなみに一番美味しい魚はスネークヘッドです。

ただ、香辛料を工夫すればそれなりに食べる事のできる魚です。

うちでも生姜を使った料理に入れたところ、それなりに美味しくなりました。

唐揚げ本体では美味しくありません。

実際、現地ではスパイスをふんだんに使った料理としてふるまわれているようです。


https://www.youtube.com/watch?v=RNl2Cm22MMY
↑↑
現地の映像はこちら







花園教会ってどんなとこ?

主日礼拝:毎週日曜日
10:30~12:00




12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

礼拝メッセージ集はこちら

絶望のあるところには希望を

Copyright ©  -- 京都・花園キリスト教会 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ