忍者ブログ

京都・花園キリスト教会

こども支援・SDGs・花園教会水族館のあるキリスト教会

「花園ジョイフル子ども会」記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花園ジョイフル子ども会の学習会無事終了です!!

明後日の月曜日から京都では学校が始まります。

という事で、子ども会の学習会も終了となりました!!

スタッフとしてはとーーーっても長い夏休みになりました。


けれども、終わった!!という達成感もあります。

参加したほとんどの子が夏の宿題と自由研究も終わらせることができました。


嬉しい限りです!!

この下半期もイベントが多いですが、とりあえず、お疲れ様でした!!


写真は学習会のあとの夏祭りに行った時の写真。


PR

夏祭りまであと1週間!!

本日も沢山の方のご来館ありがとうございました!

夏祭りまであと一週間となりました!



当日は、カフェもありゆったりとした時間を過ごしていただく事も可能です!

こどもが主催なので、こどもが地域にチラシ配りを行いました。



暑かったですが熱中症に気を付けながら全部配る事が出来ました!

そして帰ってからは夏祭りで披露する予定の【子どもバンド】の練習も行いました。

慣れない中、それぞれが頑張っています。

当日は

午後1時半~午後4時半まで開催しておりますので是非是非ご参加ください。

景品も多方面からご寄付を頂き、様々なジャンルの賞品が揃っています!

多くの方に支えられている子ども祭り!!

どうぞご期待ください♬



すごいぜ!坂本先生講座:その③<ヒアリって!?>

坂本先生講座もこれで最後となりますが、

最後は子ども会にてお話ししてくださったことをまとめましょう!

子ども会では「ダーウィンがきた」の【ヒアリ】の回を見ながらご本人に開設いただきました。

なんて贅沢な時間!!




坂本先生の登場シーンや撮影ロケの裏話なんかも楽しく語ってくださいました。


ちなみにこの映像は、大きな蟻に見えるのは蟻のガラスの模型です。

ヒアリは目が見えず、臭いで感知する様子を捉えたもの。

ですが、このガラスの模型がヒアリと間違えられるかも?という事で採用されなかったそうです。


ともあれヒアリは、いちコロニー20万匹いるという事で大変なことです。

ちなみに3人に1人は毎年ヒアリに刺されているといいます。

ハチに刺されるより確率が高く、刺されて続けていくとどんどん重症化していくので恐ろしい虫です。

いろんな方法が試されていますが、すべてにリスクがあるとの事でした。

特に天敵用法は、生き物ですので人間の意図した行動をするとは言えないのです。

ちなみにハブを倒すために奄美大島にマングースを政策として連れてきましたが、

マングースは昼行性でハブは夜行性なので出会う事すらないという根本的な事が大問題に!

マングースはハブを食べず、天然記念物にアマミノクロウサギなどを襲い、逆に大きな被害に。


ヒアリの話題に戻りますが、子ども達はヒアリがイカダを作るというのを映像をみてびっくりしていました。


そして最後に、坂本先生のサインと記念撮影をして終わり!



坂本先生からヒアリの標本をいただきました!花園教会水族館で展示予定です!

これとは別ですが。

坂本先生、本当にありがとうございました!


ちなみに青いダンゴムシの話もでてきましたが、実はダンゴムシ自体は外来種です。明治時代にヨーロッパから入ってきました。

ですから自分の幼少時代は、、、、という概念で生態系を語ると大変なことになる事もあるのです。

つまり幼少時代から外来種が多かったら、、、

また青いダンゴムシは神戸でよく見つけられるとの事でした!










すごいぜ!坂本先生講座:その①<外来種ってワルモノなの?篇>

この2日間、国立環境研究所所属でヒアリ研究の第一人者でアニメ:「けものフレンズ2」などでも生き物生態の監修をされている坂本洋典先生が花園教会にて講演してくださいました。

坂本先生は篠澤牧師と20年来の友人。


ボランティアさんと一緒に!

ちなみに脱力タイムズなどに出演されている五箇先生は直属の上司との事。

土曜日はNPO法人NCMジャパン・花園ジョイフル子ども会・花園教会水族館主催の

【すごいぜ!昆虫博士のお話し会】。

こども:33名、大人30名という大変盛況な講演会となりました!



とても印象的だったのは

今の日本における外来種=悪 という構図に対して坂本先生は

「わたしたちの食事の中で多くの外来種を食べています」という事で

【トマト・ジャガイモなども外来種。これらを私たちは悪と言って食べないでしょうか?】


確かに、その通り。ユニークかつわかりやすく、そしてするどい質問に子ども達に納得。

そして日本発の侵略的外来種として「ワカメ」を紹介。

私たちにとっては「お味噌汁」で大変お世話なっています。

じゃあ、この日本で親しまれたワカメを悪と言えるだろうか?


私たちがすべきはその土地・土地における生態を知って、広がってはいけない環境においてはそれをしっかり守っていく事だという事。


子ども達にとっても強烈なメッセージになったのではないでしょうか?


最後に、けものフレンズから派生したニコ生「どうぶつ図鑑」より、今回学んだどうぶつを図鑑にしていこう!という企画も行われました。

みんなの参考にした「カミツキガメ」図鑑


そして、花園教会水族館推薦図書である「侵略!外来いきもの図鑑」リーフレットも配布され、




講演横のスペースでは、この本に出てくる外来種(本物)などを展示しました。





子ども達もリアリティを感じていたようです。

最後には坂本先生が子ども達にプレゼントされたアリに関する絵本のサイン会も行われました。



絵本を通して動物・特にアリに対する生態を多くの子ども達に届けたい!という活動を坂本先生はされており、その活動の募金も行われました!



ちなみにこの活動に熱心に協力している方は北海道のキリスト教会の牧師先生との事。

びつくりです!


続く。




とうとう明日!!

坂本先生をお呼びしての講演会がとうとう明日になりました!!

「すごいぜ!ダーウィンがきた」昆虫博士のお話し会

【外来種の生き物ってワルモノなの?】

垂れ幕も出来上がりました!



すでに応募は締め切っておりますが、50名以上の方の来場となる予定です。

会場めいいっぱいですのでトラブルがない事を祈ります!

ともあれ、明日が楽しみです(^^♪




世代交代!

わたしがこんな事を書くのは変な感じですが、子ども会も水族館も世代交代がおこっています。


子ども会ボランティアリーダーも大学院生から大学1年生に移り、水族館ボランティアも大学4年生から高校生へと移りました。


礼拝のバンド演奏も大学生から小学生&中学生バンドに移行しています。


順調に世代交代がなされてホントに嬉しいと共にホッとしてしています。

ただこの世代交代があるのはこれまでの青年たちがしっかりやってきた裏返しなんだなあとしみじみ感じさせられています。

ただただ感謝しかありません。

さて、そんな中水族館も団体の方、親子連れ、けものフレンズ「どうぶつ図鑑」のファンの方などが来館くださいました。


今日は閉館後、一件の電話があり

「孫が先日はお世話になりました。とても嬉しくて日記を書いているのですが、、、」

と生き物の名前を教えてほしい!と連絡がありました。

子ども達の心にもしっかりとここでの体験が刻まれているようで嬉しいですね。

さてさてこの3月は別れが多い季節ですが、今週も乗り切ってまいりましょう!

ちなみに花園教会水族館が右京区区報で紹介されました!








ブログチェックとリピーターに感謝!!

今日は、2人の青年の門出を祝いました。

そちらの様子については明日記事にしようと思います。

さて子ども会、水族館ですが、本日は子ども会・水族館共に本日は1時間という短い開館だったにもかかわらず、

子ども達もかなり集まり、また水族館もリピーターの方々が多数おいでになりました。


ありがとうございました!


最近はブログの開館予定を見て足を運んでくださる方も多くなり、

これからもブログにて開館時間をちょくちょく更新してまいりますので、

お越しの際はどうぞこちらをご確認なさってからいらしてください。


また本日は閉館間際に来られた方にとりましては、ご希望に添えず申し訳ありませんでした。

どうぞまたおいでください❗️


それから、少しずつですがクラウドファンディングの方も寄付が集まってきている事にこの場を借りまして御礼申し上げます。


さてそんな中で本日、届いた本をちょっと紹介したいと思います。

それは

「侵略外来いきもの図鑑」



この本、私としてはか・な・りおススメです!!

まさに外来種ってこういう事だよ!
と私が日頃つねづね思いながらも来館された方にうまく伝えられていない部分を、
イラストやわかりやすい言葉でよく解説されており、このブログを読んでおられる方々にお勧めしたい本。
水族館では、32年もののカミツキガメを教育展示しているのでなおさら外来種について伝える使命を感じます。

当水族館のカミツキガメはこちら⇒ http://kyotohana.blog.shinobi.jp/Entry/1307/

細かくしっかりとルビもついており、小さいお子さんにお勧めです。


牧師なのに聖書をおススメしないで、、、なんて言わないでくださいね(笑







花園教会ってどんなとこ?

主日礼拝:毎週日曜日
10:30~12:00




04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

礼拝メッセージ集はこちら

絶望のあるところには希望を

Copyright ©  -- 京都・花園キリスト教会 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ