忍者ブログ

京都・花園キリスト教会

こども支援・SDGs・花園教会水族館のあるキリスト教会

「花園教会水族館」記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は観葉植物の日!!

明日は『観葉植物の日』!っと言っていますが、

特に何か語呂があるわけではありません!

第二・第五日曜日は、地域の活性化を願って、地域のお花屋さんと協力して

『観葉植物オール100円』で販売する日なのです。


ちなみに花園教会教会水族館は無償で場所を提供しています。

多くの人に「生き物」に触れていただきたい!という願いからです。

お花屋さんも頑張ってくれて、普通の半値以下で販売してくださいます。



是非是非この機会に、ご購入ください!!



そして水族館にも遊びをきてください(^^♪


ちなみに本日は、京都水族館の支配人の方が当水族館にご来館くださり、1時間堪能してくださいました。

大変うれしく思います。

感謝して!!





PR

ウラケン・ボルボックスさんからプレゼント頂きました!

花園教会水族館では、【侵略 外来いきもの図鑑】とのコラボ企画を進めておりますが

来館者の方々からとても好評いただいております。
ちなみに花園教会水族館ではこの本は手に入らないので書店でどうぞ!




そしてうちの近くの書店では最近、店頭に大きく陳列してくださっており嬉しい限りです。

そんな中、本日著者であるウラケン・ボルボックスさんから

「花園教会水族館」宛にサインをいただきました。

しかも京都で問題となっている外来種・雑種のオオサンショウウオ(京都水族館で見れます)とヌートリアを書いてくださいました。



ありがとうございます!

花園教会水族館に展示させていただきます!

ちなみにウラケンさんは佐賀県出身という事ですが、じつは私の母も佐賀県出身なのです。

朝日新聞でも記事にされました。⇒ 
https://www.asahi.com/articles/ASM4R3R41M4RTIPE00V.html


どうぞ是非書店にもお買い求めください。



クラウドファンディングありがとうございます!

独自のクラウドファンディングを始めて2か月ですが、

すでに支援者が37名を超えた事に感謝でいっぱいです!


過去にはクラウドファンディング会社を通じて行いましたが
手数料の高さと会社の働きに疑問を感じており、今回は独自で行う事にしました。

土日・しかも空いている時間が少ないにも拘わらずこれだけの方が支援してくださっている事に本当に感謝の言葉しかありません。

この場を借りましてお礼申し上げます。

達成率は2%ではありますが、どうぞご協力よろしくお願いいたします。

リターン品はフィリピンの貧しい家庭の支援にもなっています。

詳しくはこちら⇒ http://kyotohana.blog.shinobi.jp/Entry/1529/



昨日も、小学生の女の子が二人やってきて、水族館のクイズを行い、貯めていたポイントでお目当てのカバンをゲットして、笑顔で帰っていきました。

これは「実は全部寄付なんだよ」と伝えられる。

この積み重ねが「寄付文化」を広げていくものだと感じています。

支えあう社会が広がりますように!







沢山の子ども達が生態系・外来種について学びました!

昨日は、30人を超える子ども達が水族館を訪問してくださいました。

最初、全体に世界の川・湖に住んでいる様々な生き物についてプロジェクターを使って説明。

うちの水族館は10人にぎゅうぎゅうなので、3グループに分かれて20分ずつの見学です。


その間にゾウガメやリクガメ、トカゲなどに接してもらい、また餌やり体験もしてもらいました。

水族館の図鑑シートを使って子ども達が絵を描いていました。嬉しいですね。




最初は

「こんな小さいところに水族館なんてあるの~??」

と言っていた子も「楽しい!楽しい!」となんども周ってくれる子ども達がいました。

今回、ヒアリについて展示しているので一人一人にじっくり見てもらいました。

みんなイメージした以上に小さい事にびっくり。

カミツキガメの生態についても詳しく説明。



そして最後は、「外来種は悪者なの?」というテーマで

今私たちがすべきこと、侵略的外来種(日本発のワカメの問題等)についての危険性、環境を守る、生き物を飼うための知識について説明しました。


質疑応答も沢山あり、とりあえず全部答えられてよかった(´▽`) ホッ

2時間半という時間でしたが子ども達は笑顔で帰っていきました。



彼らにとって春のいいイベントになってもらえたら嬉しいですね。









坂本先生からのお土産!

花園教会水族館にヒアリ研究の坂本先生からこんなお土産をいただきました。



ヒアリのバッグに脱力タイムズでも有名な五箇先生のサインとダニのイラスト。

五箇先生監修:危険生物カードゲーム。これと坂本先生監修の絵本と坂本先生のサイン。

まさに外来種の関連としてはコンプリした感が半端ないお土産です。


子ども達とゲームで遊びたいと思います。


水族館で展示予定です。



京都初!?ヒアリを展示しました!

たぶん、京都初かと思われますが、ヒアリとアカカミアリの標本を展示いたしました。

※追記:
ヒアリの樹脂標本は2017年に京都展示されていたみたいです。
ですがヒアリとアカカミアリの比較展示はうちの水族館が初めてのようですね。


ヒアリ研究の第一人者の坂本洋典先生(国立環境研究所)よりご寄贈いただいたものです。

ヒアリとアカカミアリは近縁関係にあり、両方とも毒をもち、刺されると非常に激しい痛みを伴い、アレルギー反応を引き起こすこともあります。




外来いきもの図鑑のパネルも同時に展示し、ヒアリの実態を知っていただければと思っております。

どうぞご来館の際はご覧ください!






コラボ企画第2弾!花園教会水族館推薦図書・リーフレットの件

さて、コラボ企画!外来種の事を知っちゃおう大作戦(仮)!について書かせていただきましたが、

チラシのほかに実はもうひとつコラボ企画があります!

それは、、、リーフレットです。



個人的にはこの出来栄えに感動さえ覚えております。



勿論、これは私が書いたのではありません。

「侵略・外来いきもの図鑑」の著者のウラケン・ボルボックスさんの作品です。

原文そのまま
@ulaken ウラケン・ボルボックス『侵略!外来いきもの図鑑』発売中

-----------
この京都・花園教会水族館さんで配布予定リーフレット、 #エンドゲーム ポスター公開前にMCUっぽさだけを意識して描いた帯用イラストを拡大して使ってもらってるんだけど、偶然にもエンドゲーム感凄くて自分で描いたのにメッチャ欲しい。#外来種


見比べるとこんな感じ
----------

との事で、まさにアベンジャーズですね。

このリーフレットがなんと!無償配布されます。

入場無料の水族館という事で関係者の皆様がご尽力くださいました!




えっ!? どこに行けば手に入るって?

それは勿論、花園教会水族館です。

今のところ公式には3月30日(土)からの開館日となります。


リーフレットを見てください。

ちゃんと「花園教会水族館推薦図書」とあるでしょ!


そう、花園教会水族館限定リーフレットなのです。

但し、数に限りがありますのでおひとり1枚でお願いします。

そして是非、書籍を買ってください

『外来種がなぜ日本にもたらされたのか?』

それがこの本で知る事が出来るはずです。

花園ジョイフル子ども会の子ども達も読みまくっており、大変読みやすいところも嬉しい!



花園教会ってどんなとこ?

主日礼拝:毎週日曜日
10:30~12:00




12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

礼拝メッセージ集はこちら

絶望のあるところには希望を

Copyright ©  -- 京都・花園キリスト教会 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ